uzu

cart

草木染め・オリジナルテキスタイルで作るカジュアルウェア

納期、保証について無料染め重ね・修理

【染め重ね無料サービス】

安心して、長く使ってもらいたい。
そんな想いから、ご購入後の染め重ねを無料で承っております。

お取り扱いのご注意もお伝えさせて頂いておりますが、
天然染料は着用を重ねると、徐々に色が褪せていきます。

色が褪せたから捨てるのではなく、染め重ねると新たに生まれ変わります。
さらに長くご愛用頂くためのサービスです。

無料で染め重ねいたしますので、ぜひ長く使ってください。
混ぜ合わせた染色やパッチワークなどにも、基本的には単色を重ねさせていただきます。
(かかる往復送料につきましては、お客様負担していただいております。)

染め重ねアイテムをご送付いただく際、
こちらを必ずご購入いただきお申し込みとなります。↓
https://uzu-japan.com/?pid=151203422

【※染め重ねについてのご注意※】

染め重ねは、ご購入時の同色を染め重ねるサービスではございません。
基本的には、「ブルー」or 「ブラック」にて染め重ねさせていただきますので、
どちらかをお選びくださいませ。
(何らかの成分が付着している場合、ひどいムラになったり、一部が変色したまま残ってしまう可能性が非常に高いため、ブルー  or  ブラック  の濃いお色味に限定させていただいております。最善を尽くしますが、ひどい色むら・シミ汚れ等で改善できない場合につきましては、そのままのご返送とさせていただきます。またベースのカラーによって色味は変わります。以上、あらかじめご了承ください。)

————————————————————

【レザーアイテムのアフターフォロー】

-修理、定期的なメンテナンスも可能-

革に使用しているパーツ(特に金具類)は
お使い頂く中で、どうしても消耗していきます。

革製品の修理は常時受付しています。
(有料サービスとなります。オンラインでの決済は対象外。
店頭支払いまたは、お知らせする銀行口座へお支払いいただきます。)

故障箇所によっては、修復できない場合がございます。
修理前に、お問い合わせください。
(レザーについては染め直しはできません。傷部分の補修染色は可。 )

革は乾燥すると、ひび割れや破れが起きます。

よく触ってあげることで手の油分が革に染み込んで、
メンテナンスとなります。
そうでない場合は、定期的なレザーオイル塗布をしましょう。
店舗にお持ちいただければ、保湿のメンテナンスを無料で承ります。

“渦のレザーで知ってほしいこと”はこちら
  • 納期について

  • 決済、配送、保証について

  • 無料染め重ね・修理