お友達登録

menu メニュー

uzu

favorite お気に入り cart カート

草木染め・オリジナルテキスタイルで作るカジュアルウェア

スタッフ日記子ども店長奮闘記〜アトピーに効果的?!セイタカアワダチソウの秘密 後編〜2018.12.07

おれだ。
だるまだ。

「ふうーーーーーーーーー!」

実は、昨日3歳の誕生日を迎えた。
祝いの言葉、ありがとう。
おれのファンのみんな、ファンレターは”渦uzu 宛”で
よろしくな。

今回の誕生日は、おれの推しメン
”しまじろう”
のケーキをお願いした。

しまじろうの黄色をどうするかという議論になり、
クチナシが咲いているから、それで色をつけよう!と決まった。
近くに生えているクチナシの実をとり、グツグツ煮出した液を
生クリームに少し入れて、まぜまぜ…

良い感じに黄色くなった!
デコレーションして…完成!

デコレーションは、
途中は瞳孔が開いたしまじろうになって、
かなり恐かったぞ(汗)、、、
渦のデザイン担当の母親が修正して、
なんとか完成!!!

同じ顔でも、ちょっと違うだけで
印象はかなり変わるんだな。

ちなみに、このクチナシの実は、草木染めでも
鮮やかな色に染められるぞ♪

さて、本題に入るとするか。
—————————————————————–
【アトピーに効果的?!セイタカアワダチソウの秘密 後編】

セイタカアワダチソウという植物の乾燥葉を煮出して、
風呂に入れるとアトピー性皮膚炎に効果があるらしい。

かゆみをとって皮膚炎を抑え、
ステロイドの毒素を流し出し、体質を改善してくれるそうだ。

このことを本で知り、実践してみた。
(きりん副店長が前編にて詳しく公開しているぞ)
2週間試してみた結果を紹介するぜ!

—————

すごい色と匂いだ。
まるで、烏龍茶の風呂に入ってる感じだな。
あったまるな〜。やっぱり日本の冬は風呂が一番だ。
なんだか、じわ〜っとあったまる感覚。

…ん?ぽりぽり…なんだか体がかゆい気がする。
きりん副店長や父親、母親も「なんか体がかゆい気が…」
何事だ?

後々、参考にした本を読んでみた。
++++++++++++++++++++++++++++++++
この風呂に何回か入ると、湿疹やかゆみ
せきなどの何らかの症状が出る人がありますが、
これは病気が回復に向かうときに出る好転反応で心配ありません。
このような時は、一時入浴を休むか、湯船に水をさして成分濃度を薄めて入る。
(ビワの葉 自然療法:望月 研 著 P.172より引用)
++++++++++++++++++++++++++++++++

どうやら、”好転反応”ってやつらしい。
漢方などを使う東洋医学では、
回復の途中で一時的に症状がぶり返すことが多く、
そうやって呼ぶそうだ。

なるほど、かゆみが出たり赤くなっても、よくなっているということか。

ちなみに、追い焚きができる風呂の場合、こんな風にできると本には書いてある↓
+++++++++++++++++++++++++++
初日はお湯をそのままにして、翌日この湯を焚き直して
入ります。2日目は成分が出てお湯がうす茶色になります。
3日目も焚き直しますが、お湯の色はさらに濃くなります。
家族が2〜3人なら、夏以外は4〜5日入れます。
夏でも3日は充分入れます。
+++++++++++++++++++++++++++

青木家は、追い焚き機能が付いていない。
さらに、残り湯にもう一回入るって
「…なんか、、、少し気持ち悪いかも…。」
という意見も噴出し、残り湯戦法は辞めにした。苦笑

【1週間後】
きりん副店長は、背中に赤くボツボツがでた。
好転反応ってやつなのか?
おれも関節の内側がすごく赤くなった。
痒がってるから、それまで保湿剤を塗るのを
やめていたんだが、保湿剤は再開した。
すると、赤みがひいていった。

【2週間後】
全身かゆい部分がなくなり、赤みが消えた!
おれ達の肌質的には、セイタカアワダチソウ+保湿剤
が一番肌に合ってるのかもしれない。

この風呂を辞めるとまたぶり返してしまうことが多い。
採取する時期によるのか、
もう少し辛抱強く続けないといけないのか、
その辺については定かじゃない。

ただ、かゆみが減ってアトピーが良くなったのは事実だ!
来年は、9月末には収穫だ。
セイタカアワダチソウの黄色い花が咲くより前に、
刈り取ってきてリトライしてみるとするか!
花が咲いたら、草木染めに使うとしよう!!

これはあくまで個人で試したブログだ。
個人差あるからその辺は大人の常識ってやつでよろしくな。

だるま店長の奮闘は、続く・・・